用語集一般用語集>アメリカがっしゅうこく【アメリカ合衆国】

一般用語集


アメリカがっしゅうこく【アメリカ合衆国】 一般用語集 あ


項目 アメリカがっしゅうこく【アメリカ合衆国】
意味 〔United States of America 英語の原義に即して,「合州国」と表記されることがある〕北アメリカ大陸の中央部(48 州)とアラスカ・ハワイなどを領土とする連邦共和国。50 の州・コロンビア特別区(首都)から成り,ほかにプエルトリコ・グアム・サモア・ウェークなどの島やパナマ運河地帯などの海外領土がある。1607 年からイギリスの植民地経営が始まったが,1776 年東部の 13 植民地が独立を宣言,83 年パリ条約でイギリスが独立を承認。以後,西へ領土を広げ,19 世紀半ばに太平洋岸に達した。世界最大の工業国・農業国で,資本主義が高度に発達している。首都ワシントン。面積 936 万 km2。人口 2億 6303万(1995)。米国。


一般用語集 五十音順


あ い う え お
か き く け こ
さ し す せ そ
た ち つ て と
な に ぬ ね の
は ひ ふ へ ほ
ま み む め も
や ゆ よ
ら り る れ ろ
わ
A B C D E
F G H I J
K L M N O
P Q R S T
U V W X Y
Z

電設資材 建材用品 ネット通販【Watanabe】
特選一番.SHOP
特選一番
ランプ通販 電線 ケーブル通販
MUSIC WORLD
特選一番.SHOP
ナコクッキー
風来坊の手羽先
   Yahoo!ブックマークに登録 LINEで送る 
 del.icio.us